メンズ向けなのに女性にも人気。資生堂メンのスティックUVは誰でも手軽に使えます。❗️😊
夏の外出やレジャーに欠かせない「日焼け止め」。
特に男性の中には、「手がベタつくのが嫌」「塗り直しが面倒」と感じる人も多いのではないでしょうか。(私もそのうちのひとりでした。。。)
今回は、そんな悩みを解決する話題の商品
【SHISEIDO MEN クリアスティック UVプロテクター】をご紹介します❗️
スティックタイプで手を汚さずサッと塗れるのが最大の魅力。
しかも、汗や皮脂に強いウォータープルーフ仕様で、真夏の紫外線にも負けないプロテクション力。
実際に使った感想とリアルな口コミを交えながら、この商品の本当の価値をレビューしていきます。
塗り直しが楽になるだけで、夏のUV対策はグッと快適に!
アウトドア派・アクティブ派の男性は必見です。
日焼け対策こんな人におすすめ!(やりすぎることがないスティックタイプ)
- 「外出やアウトドアが多い男性」
- 「手を汚さず日焼け止めを塗りたい方」
- 「香りや使用感にもこだわりたい人」
夏の炎天下、UV対策を怠った私の肌はイチコロ・・・。
湿疹が出て赤くなり、痒みと痛みとの戦いが始まります・・・。
スプレー式は周りへの飛び散ることが気になり、室内での利用はNG・・・。
などなど、
そのような方には、是非おすすめのスティックタイプの商品です。
手を汚さずUV対策!SHISEIDO MEN スティックタイプ日焼け止めは顔や体に利用可能
資生堂が展開するメンズ向け日焼け止め「SHISEIDO MEN クリアスティック UVプロテクター」は、直塗りできるスティックタイプが特徴。
手を汚さず、顔や体にスルスルと塗れるのが大きな魅力です。
SPF50+・PA++++という国内最高レベルの紫外線防止効果に加え、水・汗・皮脂に強いウォータープルーフ※仕様で、長時間の外出でも安心。
しかも、熱や汗で防御膜が強くなる独自テクノロジーも搭載。
実際に使ってわかったメンズ向けの「使い勝手の良さ」と「使い方」
容器から1cmほど繰り出して、肌に直接ジグザグ塗りするだけ。
必要に応じて、目のキワや鼻まわりなどの細かい部分は、指でなじませればOK。
また、男性向けとはいえ、香りが控えめなシトラスウッディ系で女性からの支持も高め。
パッケージもマットブラックでスタイリッシュ。登山やスポーツ、仕事の合間の塗り直しにもぴったりです。
リアルな口コミから見える高評価ポイント
- 「香りが良くて癒される」
- 「服にもつかず塗り直しがしやすい」
- 「男性が人前で使っても違和感がない」
- 「パッケージがかっこいい」
多くの利用者が「手軽さ」と「デザイン性」、さらに「香りの良さ」を評価。
ユニセックスな使用感なので、パートナーとシェアする人もいるようです。

こちらは、実物の写真となります。
本体のパッケージは「マットブラック」。とてもスタイリッシュなデザインとなっており、女性が持ち歩いても、かっこいい見た目となっています。
使い方はリップスティックのようで、とても使いやすく、香りもほんのり香る程度で抵抗なく使用できます。
ここは注意!気になる点もチェック
一方で「最後まで使い切りにくい」「ペタペタ感が少し気になる」という声も・・・。
スティックタイプならではの特性で、指で残りを取るなど工夫が必要になる場合もあります。
また価格は4,000円台と、やや高く感じる方もいるかもしれません。
ですが、その分の性能と利便性を考えると、納得感のある内容といえそうです。
まとめ|「かさばらない」「機内持ち込みもOK」「スマート」
「SHISEIDO MEN」のスティック日焼け止めは、手軽さと実力を兼ね備えた頼れる一本。
手を汚さず塗れる快適さは、一度使ったら手放せなくなるかも。
暑い季節のUVケアを、もっとスマートに変えてくれるアイテムです。
男女問わずおすすめできるので、夏のプレゼントにも◎。
私が使い始めたきっかけは、家族からのプレゼントでした。
スティックタイプなのでかさばらず、スプレー缶と違って機内持ち込みもOK。
仕事で持ち歩いても見た目がスマートで、恥ずかしさはまったくありません。
そんな理由から、今ではすっかりリピーターになっています。
記事掲載時の情報となります。予めご了承下さい。
